子供にきつくあたってしまう 【“好好”人生相談】子供にきつく あたってしまう ハオハオ
|
怒りが 抑えられないんじゃない?
|
子供に怒りそうになった時には |
「ハオハオ」と 子供も自分も受け入れられるようになろう
|
「子供にきつくあたってしまう」と悩んだ時のハオハオ的考え方
・子供にきつくあたってしまう。ハオハオ、そういうこともある。
・好好じゃない? それを自覚しているのはいいこと。
・どうしたい? 子供にあたりたくない。
・ではどうしたら? 「ハオハオ」を身につけよう。
子供がすること・言うことは、ハオハオと受けとめられるようになる。
自分の怒りの感情も、ハオハオと受け入れ、過剰に反応しないようにする。
「ハオハオ、ハオハオ、・・・」と心の中で言うことで、余計なことを考えずに、
怒りが少しでも鎮まるのを待つ。
それがある程度できたら、好好(よかった)。
このようにできれば、きつく当たらなくてすむのではないでしょうか。
ふだんから、「ハオハオを使って子供の話を聞く」練習をするように心がけるといいと思います。
子供が良くないことを言っても ハオハオ いいことを言ったら
好!好!
「ハオハオ」を身につけて、子供と自分を受け入れられるようになれたら、と思います。
◇参考ページ 「子供にきつくあたってしまう」
◇参考ページ 「怒りがコントロールできない」
|
◆“好好”人生相談・目次 |